御嶽山自然湖で避暑      2020.08.24

毎日暑い日が続いておりますが、如何お過ごしでしょうか?

くれぐれもお身体、ご自愛くださいませ。

 

ってぇ事で、涼しい所はないものか??

 

そうだ、自然湖行こう!

 

恵那SAで合流

9時ごろ、自然湖へ到着

 

この日は、おんたけアドベンチャーのツアーもないのか、自然湖はひっそりとしている。

誰もいない湖畔へ 艇を湖畔へ運び準備  

立ち枯れの樹立の中へと漕ぎ出す。

いつものコースで、水没した旧道のトンネルへ

トンネルの中は 珍しく乾いている

最下流部の流れだし部 

静寂の 自然湖 青い空 白い雲 ゆっくりりと進む艇

鏡面の湖面に立ち枯れの樹立ちが映り込む

渓谷部 景色が映り込み 湖面との境目がわからない

 

最深部へと進み 上陸  豪雨のよる土砂流出で 奥のビーチには 壁が出来ていた。

最深部へ

11時まえ  早めのランチ & コーヒー

 

 

最深部でしばらく のんびりと過ごし 

孫悟空の渓谷部

 

のんびりと漕ぎ、自然湖を 一週した後m 

湖面でのコーヒータイム

艇の中でエスプレッソコーヒーを作り

パドルにコーヒーカップを乗せ

他の艇へと渡すのだ。

自然湖の湖面に浮いて飲む

コーヒーは、格別に美味い!

 

しばし ゆらゆらと ただよい・・・・・。

 

13時過ぎに 上陸 撤収。

 

日本で有数の 炭酸温泉 二本木の湯へ

中央アルプス方面は雲がかかっている

この日は、珍しく客が少なく  初めて湯船の写真を撮ることができた。

 

 

YAMAP活動記録へ

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system