知らんの会  花見?  日本の文化遺産に触れる旅  2024.03.26-28

 

しらんの会で、姫路城の花見をしようと計画

3月20日ごろ開花予報、 26日くらいが 見どころ 

 

しかし、3月は 寒さが厳しく 開花予報は大きく外れ

26日は 開花もまだ・・・・。

 

でも、宿の予約してしまったので

 

姫路駅  集合

姫路城  から 姫路の和船  あなご柊  

和田山竹田城跡  

立雲峡      

茶すり山古墳   

竹田城下まち 朱々、宿泊

 

玄武洞      

余部鉄橋空の駅  

円山川温泉銀花  宿泊

 

2泊3日の 旅 の 予定

雨の姫路城へ

桜の枝  と 姫路城

 

咲き始めた桜と お城

 

十字瓦

天守からの眺め

 

城内 種子島

 

流石は 世界遺産の 姫路城 

見どころがたくさん 

 

播州 皿屋敷 お菊の井

50円 追加で 入れる 好古園 

この庭園も

見どころたくさん  良い庭園だ

 

とっても 優雅 素晴らしい 庭園 だった。

 

時代劇を思わせる塀

外国人と思って 英語でシャッターを 頼んだら  日本人だった(笑)

 

城、庭園 と 見どころが 多く 2時過ぎに ランチ

開いている店がなく

駐車場近くに えきそば屋 発見

 

えきそば とは これ 如何に?

きつねと かき揚げ そば

 

駐車場から出たら 青空が出てきた!

 

で、

兵庫県朝来市和田山町 竹田駅 近くの 宿  朱朱に チェックイン

 

近くの日帰りおんせん

よふど温泉に ゆっくり 浸かる

JR播但線 (翌日の撮影)

てんぷら と 日本酒

こいつは、美味い!

但馬牛のしゃぶしゃぶ

 

竹田城のすぐ前の宿 ライトアップが見えるはずだったが、

食後 満足しすぎて すぐ 全員が 就寝

 

翌日 5時に起きて 立雲峡 に 登り

雲海 と ご来光 を 拝みに ・・・。

 

駐車場から 30分 ほど 登り

しかし、 曇って 朝陽は見えず

雲海もない 竹田城を 眺める

展望台で

桜と 雲海と 竹田城  写真を写真に撮った(笑)

 

 

 

竹田駅 

朝食

 

チェックアウトし 駅裏登山道から 竹田城へ 登る

 

料金所の写真を写真に撮った(笑)

 

40分ほど 登って 料金所

石垣が すごい

 

山城なので

山の上に砦を つくった 程度のもの  ・・・ と  思っていたが

すごい石垣が たくさん 

本格的な お城 だった ようだ

 

北千畳   南千畳   二ノ丸  本丸  など 後の 平城 と かわらぬ 施設があった様だ

 

40分 ほど かけて 城内の散策

別の登山道から 30分ほどかけて 下山

 

 

ヤマップデータ 立雲峡から竹田城を望む

ヤマップデータ 天空の城 竹田城へ登る

YouTube 動画  天空の城 散策

 

城崎温泉への道すがら

茶すり山古墳 へ 立ち寄る

 

これが、また すごい大きな 古墳  円墳

 

頂上からの風景

頂上には 埋葬施設がある

 

盗掘されていない 埋葬施設

鎧、刀 槍 などなどが

 

エジプト や マヤ遺跡の ピラミッドは すごいが

それに、ひけをとらない 規模 

しかも 盗掘されていない のは すごいと 思った。

 

他国の文明は 滅びたので 盗掘され放題 だったのだろうが

日本の場合 文明 皇室が 延延と 継続しているので 住民の 守りが あるのだろう、

 

愛知県 幸田町の 松平家の 十五代にわたる 墓 などの様に・・・。

 

 

玄武洞へ

 

これも すごい

玄武洞より 青龍洞の方が 見応えがあった。

落石により立ち入りのできない 他の 2つの洞も みてみたいものだ。

 

玄武洞の ガイドの お姉さんに 勧められた きれいな景色の 日和山海岸へ

日和山海岸

竜宮城   どうして海中でなく 海上に見えるのか?

 

ちょっと 見るだけなら 少し先の 道沿いの無料駐車場を 教えてもらったのだが

800円の マリンパーク駐車場へ入ってしまった。

 

で、 宿 円山川温泉銀花  へ

蟹のコース 4万円 高級料理だね

蟹みそ 和え

蟹の刺身

焼き蟹

純米大吟醸  と 吟醸

蟹みそ

蟹寿司 蟹味噌

口直し アイス

蟹しゃぶ

蟹雑炊

デザート

食うも 食ったり  食い過ぎだ  茹で蟹は 昼食へ

 

  9時半から 夜鳴きそば  ならぬ  

  きつねうどん 無料 ルームサービス を 

  

  満腹なのに たのんで  食べる

   美味い!

 

 

翌日の 朝食も 豪華

 

 

 

余部鉄橋へ

その昔、 強風で旅客電車(気動車)が、脱線 落下し 多数の死者、負傷者をだした大鉄道事故が起こった鉄橋

その後、鉄橋を作り替えたのだ。

 

以前、出雲大社からの帰りに (2010年)

新橋を建造中に立ち寄り、写真を撮った事がある。

ホームに入る気動車

下へ降りる途中 逆方向からの気動車が入ってきた。

 

その昔、かかっていた鉄橋部分が、新橋の橋脚の下に展示されていた。

 

展示されていた 昔の鉄橋

2010年に撮った写真  現役であった時。

 

北近畿道 PA道の駅 但馬のまほろば へ 立ち寄り 軽くランチ

きつねうどん と メンチカツ丼

蛇行剣 (レプリカ)  と 銅鏡 (重要文化財)

古墳時代の刀

こんなにきれいな状態  (重要文化財)

 

前日に行った、茶すり山古墳の 近くで

隣接した朝来市埋蔵文化財センター「古代あさご館」 に 埋蔵文化財が 展示されていた。

 

ここからは、西宮経由で 名古屋への帰路に 着いた。

inserted by FC2 system