四国探訪 1日目 (5/11) 剣山スーパー林道 東コース
名古屋の自宅から 約350km 所要時間 約 5時間ほどで 徳島県神山町へ
剣山スーパー林道の旭丸峠へと続く 町道(林道)を走る
これが細い道
スーパー林道へ行く途中 悲願時の看板に誘われ ・・・。
行き止まりの悲願時へと 到着
せっかく来たのでお参り
しかし、人気はない
とっても手入れが行き届いた境内
とっても綺麗 とっても清らか 不思議な空間
邪馬台国阿波説 移設された常夜塔 と 記述
えぇ〜! 邪馬台国・・・・が 四国に・・・・・。
その後、無事に スーパー林道 旭丸峠に到着
剣山スーパー林道 東コースは 国道193号線から 東月ヶ谷温泉 近くの魚屋橋まで 約 26km
旭丸峠から東は舗装路18km 西は未舗装路 8km
剣山スーパー林道 西コースは 国道193号線から 高ノ瀬峡 までの 約62km の未舗装路
東西合わせて総延長 約88km 内 未舗装路 70km
日本最長の未舗装林道である。 ・・・と聞いている。
西コースは、この日現在 全線通行可能
東コースは 西入り口から 2km弱は災害にて通行不可なので
東コースは 東入口の魚屋橋からか、 途中の旭丸峠から 入るしかない。
旭丸峠から 剣山スーパー林道へ入る |
私は、旭丸峠から西へ進み、通行止め箇所まで行き、
Uターンして 旭丸峠に戻り、 東入口の魚屋橋へ出て この日の宿 月ヶ谷温泉へ
この日は、晴れ 新緑の中 気持ちの良く走行できた。
YouTube動画 剣山スーパー林道東コース、旭丸峠から通行止め箇所までダート走行約6km
YouTube動画 剣山スーパー林道東コース、通行止め箇所Uターン旭丸峠まで ダート走行
YouTube動画 剣山スーパー林道東コース、 旭丸峠から東出口まで舗装路 約20km
YouTube動画 剣山スーパー林道へ行く途中、悲願寺まで 約3km
スパー林道入り口への国道193号線から見えた 小釜の滝 |
翌日は、剣山スーパー林道 西コースは 国道193号線から 高ノ瀬峡 までの 約62km の未舗装路を走破
剣山スーパー林道 西コース 太古の溶岩が両崖に |
この日は、午後から雨、夕方から豪雨の天気予報だったので、
天候悪化の場合は、途中から スーパー林道を離脱する事も考えていたが
幸運にも 雨は途中パラつく程度 風もなく 快適に全線走破できた
亀の井ホテル 高知へ 宿泊
YouTube動画 剣山スーパー林道西コースの全線 約62km
四国探訪 3日目 (5/13) 高知市内観光 仁淀川上陸地確認
この日は、天気が良ければ 四国最高峰の 石鎚山へ登るつもりだったが
雨模様なので、 観光に切り替え
高知城 桂浜の坂本龍馬像 見物
高知城 追手門 から 天守閣 |
本丸御殿 |
高知市内は 市電がひっきりなしに走る |
桂浜の 龍馬像 横の階段塔を登ると 龍馬を上から見ることができる 200円 |
仁淀川漕艇時の上陸地点確認をして、 国民宿舎石鎚へと向かう
宿予約時の電話で カーナビに頼ると 細い悪い道に入ってしまうので
高知側からなら 石鎚スカイライン を 又、愛媛側からなら UFOライン を通る様にと 聞いていたので
石鎚スカイライン を通るルートを検索し
仁淀川沿いから 石鎚スカイラインへと続く道を選んだ。
途中国道 494号線となり 二車線快適・・・ だったが 突然 極狭の 酷道 峠道 が延延と続く
平家の落人部落 道の両側の家屋に 車をこすりそうになりながら 時速10km 程度でしか進めない
1時間半ほどで行けると思ったが、3時間以上もかかって やっと、やっと 宿に到着
国民宿舎石鎚からの 夕空 5月13日 |
5月14日の夜明け前 |
山頂から 天狗岳をバックに 山頂に居られたのは 4分程度 |
天気は快晴、 予報では風 だったが 無風 最高の登山日和
ただ、年に1回の ヘリでの 荷揚げの日 とかで
山頂小屋へ ヘリが 5分おきに 到着 荷揚げ 荷下げ 作業で
山頂に居られたのは 写真を撮る 一瞬
しかも、山頂を越えて行く 天狗岳には 行けない との事で
早々に 写真を撮って 下山
天狗岳に行けなかったのは残念だったが、 とっても良い天気 良い景色 良い山歩きができた。
2時頃には 登山口の宿に戻れたので 下山の道は 細いが景色が良い という UFOラインで 山を降りる。
あわただしく、 石鎚神社へお参りもできず |
下山中に 遭ったウグイス |
帰りは UFOラインを走る とっても景色が良い |
はるのの湯 宿泊
仁淀川をカナディアンカヌーで漕ぐ
仁淀ブルーの川を 最長 30km 漕ぐ事を計画
宮ノ前公園から 漕ぎ
本村キャンプ場
黒瀬キャンプ場 14km
あいの里川原 20km
くらうど 川原 25km
旧加田キャンプ場 30km
何処で上陸ても、タクシー回送ができるので安心
しかし、数日前の雨での増水
透明度はだいぶ戻ってきたが 仁淀ブルーには ならず 仁淀グリーン
短めのコースにしようと
本村キャンプ場から 黒瀬キャンプ場までの 10km程度にする。
漕艇後 はるのの湯にもどり 温泉でのんびり 酸素 を疲労回復
四国探訪 6日目 (5/16) 最終日
午前に 上八川川を パックラフトで漕ぐ事を考えたが
増水しているホワイトウォータを 単独で漕ぐのは 無謀かな
帰路450km運転もあるので 買い物して 9時半過ぎに 帰路に着く
上八川川の激流 |
高知市内を走る クジラ |
淡路島から明石大橋のルートを通るつもりが
カーナビは、瀬戸大橋を 目指していたので 岡山方面へ
瀬戸大橋、 風速23メートルの 強風で JR運休 2輪車通行止め
白波の瀬戸内海 |
強風で 車がふられる 積載したカヌーがズレる |
瀬戸大橋を わたる時 風速23mの 強風 積載したカヌーが 動き 危うい
途中の SAで しばり直し 無事に 本州へ到達
明石大橋は 風速26メートルだった ので 瀬戸大橋で まだ 良かった様だ。
モケケ人形 大人気 大好評!? 高知 お遍路モケケ 高知城モケケ 岡山、瀬戸内モケケ 京都、大阪、神戸 みやげの モケケ どこでも売っているモケケ しまいには 名古屋 モケケ |
高速道 新名神 工事渋滞があり 帰宅したのは19時過ぎてしまった。
走行480km 所要時間 9時間以上
今回、6日間での 総走行距離は、 1,382km であった。