経獣会で伊豆へ 224.06.20-23 2日目 韮山反射炉 |
函館から F君夫妻が 会議で上京とのこと
大学時代 卒業式の夜 結成された 経獣会 参加できる者は 伊豆に集まる
静岡のM君夫妻が 三島駅まで F君夫妻を迎えに行くので、
名古屋からの私たちは 直接 修善寺温泉の宿 柳生の庄 へ
伊豆への途中、 由比の さくら屋で さくらエビとしらすのかき揚げ丼 |
宿に一足早くチェックインし 近所散策 竹林の小径 |
修禅寺 弘法大師空海が開基した古刹
|
手水舎 大師の湯 月初めに知らんの会で行った諏訪大社秋宮も温泉だった
|
修禅寺 本堂 |
弘法大師が開湯した とっこの湯 現在は入浴禁止 |
筥湯 |
竹林の小径で寝そべって写真を撮る 中国人観光客 |
宿にもどり
F君 M君 両夫妻と合流
夕食献立 たくさんあるが 会話が楽しく写真を撮りそびれ |
数少ない 写真の 一枚 和牛ひれステーキ |
若鮎の塩焼き 2匹だったが 食べてしまったので 写真は一匹(笑) |
かき揚げ ご飯と 赤出汁 |
デザート |
部屋に置いてあった 翌日の天気予報 |
久しぶりに会う、旧友との話が弾み 時間の経つのを忘れ、
蛍祭り ・・・ 8時から蛍を見に行く つもりだったが
気がついたら 8時半も過ぎ 蛍は もう お帰りになった ・・・ と 宿の人の言
翌朝 朝風呂
部屋からの 庭の風景 |
あじさい と 竹林 錦鯉が泳ぐ |
内湯 |
雨降る 露天風呂 |
泉質は柔らか とっても良い |
部屋への通路から 庭園 |
朝食 |
献立 |
雨であるが 世界遺産 韮山反射炉 へ
世界遺産になる前に 来たことがある
その時は 博物館はなかった・・・・
世界遺産登録後に 博物館は作られた
記念写真 |
ここで造られ 江戸湾 お台場に 設置された 18ポンド加濃砲 |
下田 弓ヶ浜の 宿 季一遊 へ
内風呂 |
露天風呂 |
夕食 |
金目鯛 と 伊勢エビの お造り |
夕食 献立 |
翌朝 朝食 バイキング |
夕食、昔話しに 花が咲く(笑)
そして、カラオケ 歌いまくり・・・・。
先月、四国へ行ったとき 高知城 明石 彦根 など 行く先々に あった モケケ人形 伊豆半島にも 蔓延していた
|
伊東駅で ランチ後 解散
それぞれ 函館 静岡 名古屋へと 帰るのであった。